小幡城
驚愕の中世城郭 土の城・最高傑作 常陸国(現・茨城県)にある小幡城を御存じであろうか。 城ファンのなかでも「驚愕の中世城郭」、「県内最高の城」、「名城中の名城」等、素晴らしく評価が高い。…
驚愕の中世城郭 土の城・最高傑作 常陸国(現・茨城県)にある小幡城を御存じであろうか。 城ファンのなかでも「驚愕の中世城郭」、「県内最高の城」、「名城中の名城」等、素晴らしく評価が高い。…
歴史を変えた城 河岸段丘に築かれた連郭式の名城 ここに歴史を変えた城がある。 天正13年(1585年)豊臣秀吉が公家の最高位である関白に就任する。 すでに徳川家康は関白・豊臣秀吉に降り、…
築城600年 那須氏代々の居城 時は源平時代、平家討伐に兵を挙げた源義経は、平家を讃岐国屋島へと追いつめる。 義経は嵐の中、たった5艘・150騎で船に乗り込み屋島へと向かった。暴風雨の中…
中世の山城 鶴翼の縄張り 西方城は下野国宇都宮一帯を支配した宇都宮氏の一族、西方氏の山城である。 宇都宮氏は南の抑えとして西方城を最前線の軍事拠点として重要視し、厳重な守りを敷いた。 標…
関東最大級の山城 宇都宮氏の拠点 関東最大級の山城、多気城を御存じであろうか。 おそらく相模・小田原城を除けば関東最大の城郭であろう。 標高377mの多気山に築かれ、頂上を本丸とし、南北…
山城と近世城郭の融合 妖艶・笠間城 本日は茨城県笠間市にある笠間城を紹介したい。 笠間城は元久3年(1205年)、宇都宮氏の一族、笠間時朝によって築城された。 標高182mの佐白山に築か…